【カービィハンターズZ】効率の良いジェムリンゴの集め方 (160コメント) 最終更新日時:2025/04/10 (木) 15:55 【カービィハンターズZ】効率の良いジェムリンゴの集め方に戻る コメント(160) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 774@Gamerch No.102598911 2018/06/13 (水) 00:56 通報 課金するかしないかは個人の自由、自分がやりたいようにする事が一番 課金せずにコツコツ攻略するか課金してガンガン攻略するかは人の勝手だよ ただ無課金で全ミッション攻略なんて考えてている人は諦めた方がいいよ、最短でも3年かかるらしいし… 返信数 (7) 20 × └ 774@Gamerch No.102636352 2018/06/21 (木) 19:40 通報 12時間毎にリンゴ取るチートまたはニートなら別だよ・・・。 2 × └ 774@Gamerch No.102691107 2018/07/02 (月) 03:01 通報 信じたくないかもしれませんが一部サイトに載せられてたのですよね…(自分なりにまとめました) 「全てのクエスト解放1438個・全てのサポートの書購入1140個・全装備購入(Z強化込み)10480個、レアH(226個、Z強化)を含めない」 ので総必要数は13058個 「全ての勇者ミッションクリア2185個入手(全ての勇者ミッションコンプリート(99個)はクリア後なので除く」 のでその分を引いて総必要10873個 1日10個では1088日なので大体3年(正確には2年と358日) 1日5個では2175日なので大体6年(正確には5年と350日) とかなり時間がかかります 4 × └ 774@Gamerch No.102691127 2018/07/02 (月) 03:14 通報 文字制限に達したので残りの分追加 実際には合言葉やすれ違いにて入手出来ますがそれでも時間はかかりますので根気強くやらなければなりませんよ…(チートは別ですが) 一応ソシャゲみたいなものですから無課金で完全攻略する前に配信終了する可能性もあります… ついでにフル課金すると最短の9日で終わります 後はそれぞれのを1日分を載せますので各自どれだけかかるか計算して下さい「総必要数(課金分を引いて)-1日分=かかる日にち」 初期コース1日10個・50個コース1日16個・400個コース1日28個・1000コース1日40個・1700個コース1日60個・3000個コース1日900個 0 × └ 774@Gamerch No.102917976 2018/08/13 (月) 15:59 通報 しかも全ミッションにはすれ違い必須だから友達か2台目が必要…。 1500円落とし切りでスタミナ概念なし1台でコンプ可能なら良ゲーだったかもな。 1 × └ 774@Gamerch No.103112865 2018/10/06 (土) 23:37 通報 オフラインゲームなので、一般的なソシャゲのようにサービス終了して遊べなくなるというような事はないですよ。 1 × └ 無課金パラダイス No.104012526 2019/06/23 (日) 08:27 通報 無課金でゼンミッション攻略できました 2年半ですまぁ小学生から中学生何でね うまく時間を使えばいけますよ 0 × └ 774@Gamerch No.104554491 2020/01/06 (月) 16:26 通報 2時間でクリア出来ますよ「重要」私はリアルタイムアタックをしてクリアしましたよ無課金で 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
【カービィハンターズZ】効率の良いジェムリンゴの集め方
(160コメント)コメント
課金せずにコツコツ攻略するか課金してガンガン攻略するかは人の勝手だよ
ただ無課金で全ミッション攻略なんて考えてている人は諦めた方がいいよ、最短でも3年かかるらしいし…
「全てのクエスト解放1438個・全てのサポートの書購入1140個・全装備購入(Z強化込み)10480個、レアH(226個、Z強化)を含めない」
ので総必要数は13058個
「全ての勇者ミッションクリア2185個入手(全ての勇者ミッションコンプリート(99個)はクリア後なので除く」
のでその分を引いて総必要10873個
1日10個では1088日なので大体3年(正確には2年と358日)
1日5個では2175日なので大体6年(正確には5年と350日)
とかなり時間がかかります
実際には合言葉やすれ違いにて入手出来ますがそれでも時間はかかりますので根気強くやらなければなりませんよ…(チートは別ですが)
一応ソシャゲみたいなものですから無課金で完全攻略する前に配信終了する可能性もあります…
ついでにフル課金すると最短の9日で終わります
後はそれぞれのを1日分を載せますので各自どれだけかかるか計算して下さい「総必要数(課金分を引いて)-1日分=かかる日にち」
初期コース1日10個・50個コース1日16個・400個コース1日28個・1000コース1日40個・1700個コース1日60個・3000個コース1日900個
1500円落とし切りでスタミナ概念なし1台でコンプ可能なら良ゲーだったかもな。
2年半ですまぁ小学生から中学生何でね
うまく時間を使えばいけますよ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ゴゴゴゴーストランド攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
量子行動攻略Wiki
HOLE攻略wiki
メイプルR攻略Wiki
無双アビス攻略Wiki
PoE2攻略Wiki
お役立情報
攻略情報
ジョブごとの立ち回り情報
ぶき&ぼうぐ情報
クエスト
しれんクエスト
データベース
リンク
Wikiガイド
注目記事